
2016年11月14日月曜日は、68年ぶりの超特大のスーパームーンが見られます。
普段の満月よりも約14%大きく、約30%も明るいスーパームーンは、今年最大の満月となります。
14日の月の出は16時39分。満月になるのは20時21分。地球に最も近づくのは22時52分になる見込み。
今月のスーパームーンの次は2018年まで見られません。2017年はスーパームーンがみれないシャイムーンイヤーとなります。
週間天気予報では、大阪からスーパームーンが見れるかどうかはかなり怪しいところです。こればかりは仕方ありませんが、68年ぶりの大きな満月です。見逃さないようにしたいですね!