大阪 河内長野の紅葉の名所「歓心寺」週末にはライトアップイベントを実施!

%e6%ad%93%e5%bf%83%e5%af%ba%e7%b4%85%e8%91%89-dsc04522

827年に建立された歓心寺

春は梅や桜、秋には紅葉、冬には雪景色を楽しませてくれるお寺です。国宝建造物となっている金堂は河内長野八景にも選ばれています。

境内では見事な紅葉が見られ、今週末の11月26日(土曜)、27日(日曜)にはライトアップイベントを実施。和楽器の演奏や、物産展などさまざまな催しが予定されています。イベントの詳細はこちらから

ひとこと

境内は広く、見事な紅葉を見ることができます。ただ、場所によっては落葉が目立つところもちらほらと。週末のライトアップイベントまではもってほしいですね。

歓心寺

観心寺・公式ホームページ