
2018年1月31日、満月が通常よりも大きく見える「スーパームーン」、今月2度目の満月となる「ブルームーン」、月が赤く見える「ブラッドムーン」が同時に起こりました。20時48分から欠け始め、皆既食は21時51分から23時8分まで。2月1日の午前0時11分ごろには、元の満月に戻ります。



ひとこと
31日、各地は曇り予報ばかり。観測は難しいとされていました。ですが、空を見上げると煌々と光る満月!!期待できるかも。
カメラを持って、外へ出るとちょうど皆既食が始まったばかり。赤くなるのを待っていると、次第に月が雲に隠れていきます。太陽と地球と月が一直線に並んだ、完全に欠けた状態になると、雲に隠れてしまい月を見ることはできませんした。
諦めて帰ろうしていたら、雲の中から赤銅色の月が見えてきました。急いでカメラを取り出し、数枚だけ撮影。するとすぐにまた雲に隠れていきました。
ほんの少しでしたが、貴重な皆既月食を見れてよかったです。