【新型コロナに負けるな】大阪で人気No.1のランニングコースを大阪城公園の魅力とともに紹介します
「これから1、2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」そう伝えられてから約1ヶ月経過しました。 休校やイベントの自粛、不要不急の外出制限のためか爆発的な感染拡大には進んでいなく、持ちこたえているように思えるが、…
「これから1、2週間が急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」そう伝えられてから約1ヶ月経過しました。 休校やイベントの自粛、不要不急の外出制限のためか爆発的な感染拡大には進んでいなく、持ちこたえているように思えるが、…
久しぶりに見たドイツ映画「グッバイ、レーニン」 ベルリンの壁が崩壊した後の社会の急激な変化をコミカルに表現した映画です。 見る前はドイツ統一の混乱を表したドキュメンタリー的なものかと思いきや、蓋を開けてみると喜劇とも、悲…
大阪国際平和センター ピース大阪 1991年、大阪城公園の一角に平和の情報発信基地としてオープンしました。 近隣の学校の遠足コースにもなっていたため僕も子供の頃に行ったことがありますが、その頃は深く考えることができず、た…
大阪メトロ・御堂筋線、大阪の中心部、梅田や本町、難波、天王寺など主要駅をつなぐこの路線は大阪の大動脈とも言われています。 ラインカラーはえんじ色(濃い紅色)なので、他の線より目立っていますね。 1933年(昭和8年)5月…
大阪府と奈良県の境目にある「金剛山」標高は1,125メートル。大阪の最高地点があることでも有名。春は山野草や新緑、秋は紅葉、冬は樹氷と1年を通して自然を満喫できる山です。 そんな金剛山の登山客数をインターネットで調べてい…
大阪府と奈良県の境目にある「金剛山」標高は1,125メートル。大阪の最高地点があることでも有名な山です。 山頂付近まではロープウェイが開通しており、山の麓の千早駅から山上の金剛山駅まで約6分で到着。利便性促進のみならず空…
謹賀新年 明けましておめでとうございます。 今年もOsaka Photosをよろしくお願いいたします。 2020年 元旦 写真は大阪城から見た初日の出です。 大阪城の初日の出スポットと言えば、本丸広場の東側(ミライザ大阪…
大阪・梅田、阪急うめだ本店でドラマティック クリスマスマーケット / ドラマティック ホリデーショーが開催中。 阪急のの9階、祝祭広場で全長8メートルのミラーボールの下に巨大なクリスマスツリーが出現!イベント広場の吹き抜…
暖かい日が続いてましたが、一気に寒くなってきましたね。とは言っても例年、今の時期はこれくらい寒かったと思います。皆さんも身体には気をつけましょう。 そんな寒い夜には煌びやかなイルミネーションが似合います。色鮮やかなLED…
みなさんプロテイン飲んでますか? プロテイン市場は5年連続で2桁成長を記録!!かってないほどプロテイン業界が盛り上がってます!!それだけ購入する人が多いのですね。 ダイエットや健康のための身体作り、筋トレには良質なたんぱ…