【上本町ハイハイタウン】長さ30m!日本一長いカウンターを持つ居酒屋「天山閣ハイハイ横丁」
大阪・上本台地の頂点に位置する上本町ハイハイタウン。昭和、平成、令和と時代は変われどその魅力はあせることはありません。 このハイハイタウン、構造はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)、15階建て、築40年の建物です。低層階は商…
大阪・上本台地の頂点に位置する上本町ハイハイタウン。昭和、平成、令和と時代は変われどその魅力はあせることはありません。 このハイハイタウン、構造はSRC(鉄骨鉄筋コンクリート)、15階建て、築40年の建物です。低層階は商…
美味しいコーヒーを飲みたい時にどこへ行きますか?スターバックス?いやいやまさか。 じゃあドトール?まあ、、ドトールもいいですけどねコスパいいし。でも、、、今日はちょっと違うかな。 千日前の通りを西へ向かい、JR難波駅を少…
鶴橋といえぱ韓国料理。駅前には言わずと知れた大阪一の焼肉屋密集地があります。大阪の焼肉文化を牽引したと言っても過言ではない場所です。 焼肉以外で鶴橋を象徴するのは、駅の東側に広がる昔ながらの商店街。商店街ではたくさんのお…
昭和の雰囲気が色濃く残る「上本町ハイハイタウン」。ここだけ時間が止まってるんじゃないかと思うほどです。地下鉄直結で利便性抜群のため、今もなお多くの人に愛されている商業施設です。 建物の中は「ザ・昭和」って感じですね。懐か…
お洒落カフェが多くある北浜エリア。ライオン橋を北へ3分ほど歩いていったところに見つけた「北浜ポート焙煎所」 小さなお店です。店先には小さなテーブルと椅子が並べられているだけ。 珈琲豆の販売がメインのようですね。コーヒーは…
グランフロントでお昼食べようと思って、ぶらぶらとしてたのですが、やっぱりどこもたくさんの人。「しょうがない、慣れ親しんだ第3ビルまで行くか!」と思った矢先、グランフロント北館1階の吹き抜けスペース「ナレッジプラザ」に入り…
こちらはG20のときにトランプ大統領が泊まった帝国ホテル。あの時僕も帝国ホテル近くまでいったのですが、あまりの厳重な警備でびっくりしました。 そんな帝国ホテルのすぐ隣にあるのがOAPタワーです。39階建てのオフィスビルで…
南海電車に乗るまでの待ち時間、少し時間つぶししようと「南海パーラー」へ入ってみました。 南海なんば駅直結、2階にあります。行き方がちょっと難しいです。知っている人はなんでもないのですが、南海の2階って行く機会がない人も多…
大阪日本橋にある黒門市場、連日観光客で賑わってるところです。道頓堀のあたりと違って多くのお店は夕方から閉め出すので、夜は一気に人通りが少なくなりますね。 メインの通りから東に向かったところ、 黒門市場の一角に伊吹珈琲店が…
KIEFEL COFFEE(キーフェルコーヒー)のスペシャル店舗です。 なんばウォークには、KIEFEL COFFEE(キーフェルコーヒー)が2店舗あって、 日本橋駅近くの方は、セルフ式のリーズナブルなカフェ。 もう一つ…