
阪神梅田本店にスペシャルティコーヒーショップが集結!「GOOD COFFEE FEST @HANSHIN」12月11日(水)から17日(火)の7日間に渡り、大阪・阪神梅田本店 8F催事場にて開催!!
全国各地から人気のコーヒーロースター・ショップが集まるコーヒー好きにはたまらないイベントです。魅力はなんと言ってもスペシャルティコーヒーの飲み比べができること!!
イベントは初日から大盛況!!平日にも関わらず沢山の人が来ていました。この様子だと休日はすごそうですね。
飲み比べチケット3枚付きのマグカップを購入して、早速飲み比べをしてみましょう!!このイベントのためにデザインされたお洒落なマグカップでコーヒーをいただきます。
まずは会場をぶらり。コーヒーの香りがたまりませんね。良さそうなお店ばかりで迷ってしまいます。
コーヒー豆の販売やコーヒーに合うフードの販売に加え、コーヒー抽出やラテアートのワークショップも開催されていました。
まずはこちら。東京・渋谷 GOOD COFFEEの運営するコーヒースタンド「THE LOCAL」です。
中煎りブレンドを頂きました。フルーティなフレーバーを感じるコーヒー。アロマを感じる後味は上質はワインのようです。これぞスペシャルティコーヒーって感じですね。ブラックのままクイっと飲んでしまいました。美味しかった。
次は、福岡を代表するコーヒーショップ「REC COFFEE」バリスタのチャンピオンみたいです。期待できますね!
豆を選べたので深煎りにしてみました。漆黒のストロングコーヒーです。
ダークチョコレートの風味、後味は心地よい香ばしさがずっと残ります。それでいてすっきりとした飲み口なのが良いですね。たまらないです♪
浅煎りのチェリーの甘みを感じるワインフレーバーなコーヒー。やっぱり最近のトレンドは浅入りですよね。新しい風味がします。
お水を飲んで、帰ろうかなと思ったのですが、、、せっかくだし、、、
コーヒーは、飲み比べチケットじゃなく現金でも購入できるのが嬉しい。
この最後に飲んだスプリームブレンドというのが衝撃でした。まろやかで深いコクのフルボディのコーヒーです。ボディがずっしりときます。どんなブレンドしたらこうなるの?って思うほど風味はとても複雑。お店の説明には「ココアのような風味」って書かれてましたけど、ココアというよりも赤味噌コーヒーみたいな感じ?こう言うとあまり美味しそうじゃないかもしれませんが、今まで飲んだことの無い、世界を広げてくれるコーヒーです。ブラックで飲みましたがラテにすると絶対美味しいはず。
スペシャルなコーヒーを頂けるGOOD COFFEE FEST @HANSHINは、12月17日(火)まで。
期間中、もう一回行きたいな。
場所:阪神梅田本店 8階 催事場
期間:2019年12月11日(水)〜17日(火)
時間:10:00〜20:00 最終日は16時まで
昨年、大反響を呼んだ「GOOD COFFEE」によるコーヒーフェスティバル。今年も個性あふれる17ショップが全国から阪神梅田本店に集結します。