大阪国際空港(伊丹空港)

大阪伊丹空港-DSC02492

大阪府豊中市、池田市、兵庫県伊丹市にまたがる大阪国際空港(伊丹空港)は、空港ターミナル展望デッキをはじめ、広大な敷地を誇る伊丹スカイパーク、着陸する飛行機を間近で見れる千里川土手(千里川堤防)、エアフロントオアシス下河原、スカイランドHARADA、猪名川土手など、多くのビュースポットがあることで有名です。迫力の光景を求め、全国から飛行機ファンが集まるほどの人気スポットとなっています。

空港ターミナル 展望デッキ

ITM-06031
空港ターミナルの4階にある展望デッキ。2018年4月にリニューアルされたばかりです。従来より滑走路側に20メートル増床、面積はこれまでの1.5倍まで拡大。テラス席を備えるカフェや、イベントなどを行なえるステージエリア、子供の遊戯施設なども整備されました。

展望デッキのフロアには、日本国内で最大級の売り場面積となる「よしもとエンタメショップ」や、北浜にある人気カフェ「NORTHSHORE」が入居。展望デッキのすぐ目の前に滑走路があり、出発前の飛行機や、離陸していく飛行機が存分に楽しめます。

ITM-06064
■ 空港ターミナル 展望デッキ
住所:〒560-0036 大阪府豊中市螢池西町3丁目555
開場時間:6:00〜22:00
定休日:無休
入場料: 無料
URL:大阪国際空港 展望デッキ

伊丹スカイパーク

大阪国際空港-9
伊丹スカイパーク。滑走路のすぐ横に隣接する、長さ1.2キロメートルにも及ぶ広々とした公園です。中央エントランスでは、飛行機がいつ離陸、到着するのがが分かるよう、フライトスケージュールをリアルタイムで表示。丘の上から迫力満点の飛行機を見ることができます。パーク内には、噴水や巨大滑り台、立体迷路など子供の遊び場などがあり、夜は丘の斜面の園路がLEDでライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しめます。

■ 伊丹スカイパーク
住所:〒664-0842 大阪府伊丹市森本7丁目1-1
開園時間:
7:00~21:00(4~10月の土日・祝日)
9:00~21:00(4~10月の平日・11~3月の全日)
定休日:無休
お問い合わせ:伊丹市役所 公園課
TEL:072-784-8134
URL:伊丹スカイパーク

スカイランドHARADA

大阪国際空港-4
猪名川流域下水道 原田処理場の屋上にある公園です。広さは約42,000平方メートルあり、緑豊かな芝生広場やせせらぎ広場、野球やサッカーなどができる運動場が整備されています。

■ スカイランドHARADA
住所:豊中市原田西町1-1
利用時間:9:00〜17:00
休園日:毎週木曜日(ただし、その日が休日のときは翌日以降の土曜、日曜、休日に当たらない日)および12月27日から翌年の1月5日まで
問い合わせ:スカイランドHARADA管理事務所
TEL:06-6846-8181
URL:スカイランドHARADA

千里川土手(千里川堤防)

大阪伊丹空港-DSC02434
千里川土手は、大阪空港のなかでもいちばんの鑑賞スポットです。着陸する飛行機をこれだけ間近で見れるのは全国的にも珍しい場所。大型機が来た時のエンジン音と風を切る轟音、それに伴う突風はまさに大迫力。また大阪国際空港は21時までとなっているため、20時から21時にかけては着陸ラッシュとなります。煌びやかな滑走路へ次々と着陸する様子は見ごたえ十分。

大阪伊丹空港-DSC02147

エアフロントオアシス下河原緑地

大阪伊丹空港-DSC02055
大阪空港の北側。大阪のビル群を背景に、離陸する飛行機をベンチや芝到生に座ってゆっくりと鑑賞できるスポットです。

猪名川土手

大阪国際空港-11
大阪空港の北側、猪名川の土手からは離陸する飛行機を見ることができます。場所によっては離陸する飛行機を正面から撮影できます。

ギャラリー

大阪伊丹空港-DSC00981 ITM-06050 大阪国際空港-7 大阪伊丹空港-DSC01155 伊丹空港-DSC02617 伊丹空港-DSC02609 伊丹空港-DSC02654

インフォメーション

インフォメーション大阪国際空港(伊丹空港)
住所〒560-0036 大阪府豊中市螢池西町3丁目555
電話番号06-6856-6781
公式URL大阪国際空港

アクセス


空港ターミナル展望デッキ ラ•ソーラ 大阪モノレール 大阪空港駅すぐ。
千里川土手 阪急曽根駅からバスまたは徒歩。曽根駅、岡町駅からレンタサイクルも有。
伊丹スカイパーク 阪急伊丹駅、JR伊丹駅からバスまたは徒歩。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です