
かやぶきの里は、日本の原風景を感じる山村集落です。
集落には、38棟のかやぶき屋根住居があり、その美しい景観から平成5年(1993年)には国の重要伝統的建造物保存地区に選定されました。
かやぶきの里では、200年前の暮らしを再現した民族資料館や、かやぶき住居に宿泊できる民宿など、昔ながらの居住体験をすることが可能。
フォトスポット
集落の入り口にある懐かしの赤いポスト。郵便局のCMにも使われたこのポストは、現在では記念撮影スポットになっています。
集落のいたる所にあるのは、放水銃の小屋。春と秋に行なわれる一斉放水(防火訓練)には毎年多くのカメラマンが訪れます。
インフォメーション
インフォメーション | 美山かやぶきの里 |
住所 | 〒601-0712 京都府南丹市美山町北 |
公式URL | 美山ナビ |
アクセス
JR園部より市営バスまたは直通バス
コメントを残す