難波のイルミネーションからの塩ラーメン


今年のイルミネーションがきれいですね。

御堂筋を難波のほうへ歩いていきましょう。

んっ??左手になにやらキラキラした建物が、、、


いつの間にか、ヴィトンショップができてます。ものすごい存在感で。多分一生入ることはありません。


南海なんばの駅前まで歩いて来ました。

側道が自転車用レーンになっていたり、ずいぶんと雰囲気が変わりましたね。


歩行者の利便性を向上させようという「御堂筋チャレンジ」の一環です。いい感じ。


高島屋前も歩行者天国になってます。10日間だけの社会実験。

これがほんとに採用されるのだったら、味気ないアスファルトも舗装し直して、もっと明るい雰囲気になればよいなと思いますね。


駅前の写真スポット。色が刻々と変化していく様子がきれいです。


イルミネーションを堪能した後は、エディオンの9階でラーメンを食べようと思います。


ラーメンのテーマパークっぽい「ラーメン一座」にやって来ました。


今日はここ。塩ラーメン専門店「ひるがお」です。

ウリ文句は「「塩=あっさり」という印象を覆す至極の一杯!」

そんなことを言われたら、食べないわけにはいきません。一体どんな塩ラーメンなのか!!!


1000円越えがずらり、、、


注文したのは「味玉塩ラーメン」940円

食べてみると、あっさりしてて美味しいです。やっぱり塩ラーメンはあっさりしてて良いですね。飲んだ後などにも良さそう。んっ???やっぱりあっさりやんっ!!!