【大阪カフェ巡り】食パンがまるまるひとつ。南海なんば駅ナカ「南海パーラー」でモーニング

喫茶南海パーラー-101329

南海電車に乗るまでの待ち時間、少し時間つぶししようと「南海パーラー」へ入ってみました。

南海なんば駅直結、2階にあります。行き方がちょっと難しいです。知っている人はなんでもないのですが、南海の2階って行く機会がない人も多いのですよね。僕もはじめは分かりませんでした。

喫茶南海パーラー-103351-3
地下鉄から南海へ乗り換える時、中央の大階段(or 一気に3階まであがるエスカレーター)で南海の改札まで行けます。が、それに乗るのじゃなくて、そのとなりの2階へ行くエスカレーターへ乗ります。なんば駅の2階は売店や飲食店、宝くじ売り場などが並んでいます。

喫茶南海パーラー-100856
こちらは「南海パーラー」。

喫茶南海パーラー-100903
朝はモーニングやってます。時間は7時から11時迄。

喫茶南海パーラー-101102
店内に入るとセルフかと思いきや、喫茶店スタイルですね。平日の午前中だったので、結構空いてました。綺麗で落ち着いた店内、照明の落とし具合や上品なクラシック音楽が良いですね。ゆっくりするのにちょうど良いです。

中央に大きなテーブル、それを囲むようにテーブル席。店の一番奥は喫煙席です。店内はきちんと分煙されていますが、喫煙席近くはちょっと煙たいかもしれません。

喫茶南海パーラー-101329
こちらはモーニングで注文した「ミニ山セット」

大きなベーコンと山盛りのスクランブルエッグ。甘くて美味しい。ケチャップはなくてもいけますね。そして不思議な存在感を放つミニ食パン。しかも、まるまるひとつです!!温かくふわふわしててとても美味しい。たっぷりの蜂蜜とマーガリンで頂きました( •ᴗ•)*♪

喫茶南海パーラー-101155
ドリンクはブレンドコーヒー/アメリカンコーヒー/紅茶/ミルクから選べます。

喫茶南海パーラー-103229
食事メニューも豊富なようです。ちょい飲みメニューなどもあるみたい。

いいお店見つけました。パーラーと名乗っているところも南海の雰囲気とよく合ってますね。また利用したいと思います!

南海パーラー

南海パーラー
住 所 大阪府大阪市中央区難波5-1-60
電 話 06-6644-3600
時 間 7:00~21:00
定休日 元旦