大阪マラソン 新コースの応援ポイント 5km折り返し地点

2019年より新しいコースとなった大阪マラソン。以前は大阪城公園スタート、南港インテックス前がゴールでしたが、2019年からはスタート、ゴールともに大阪城公園となりました。

大阪城公園をスタートし、片町、南森町方面へ行きその後は中之島へ。中之島からは淀屋橋で御堂筋に入り、南下します。

この御堂筋に入るところがちょうど5km地点です。


この5km地点に距離調整と思われる折り返しがあるのですよね。素直に中之島から左折して御堂筋に入るのじゃなくて、右折して戻るみたいな折り返しがあるのです。


それがここ。中之島の北側、大江橋です。




ここから御堂筋を南下します。時間は9時15分、そろそろトップ集団が来る頃ですね。


来ました!!トップ集団です。招待選手がレースを引っ張ってます。


そのすぐ後に日本人選手たちの集団。


女子ランナーもきました!!


国際色豊かですね。


ちなみにこの折り返しコーン、なんで散髪屋?って思ってたのですが、よく見てみると「ショートカットできまへん」って書いてました。何、この遊び心。皆さん気がついていたのでしょうか?

今年は楽しい折り返しタワーが登場!!とパンフレットに書かれていたので、この他にも大阪らしい折り返しタワーが設置されていたと思います。次回からタワーがあったら要チェックです!!


大阪市役所前では、歌や踊りでマラソン大会を盛り上げます。


この後は一気にランナーが増えてきました。総勢3万2千人です。途切れることなくどんどんと走ってきます。朝起きた時はとても冷え込んでいて、大丈夫かなと心配しましたけど、マラソン開始時は気持ちの良い快晴。天候に恵まれてよかったですね。


あっ、ダースベイダーとストームトルーパー。ヘルメット取ってしまってますね。ダースベイダーはこのままゴールしたのでしょうか?


大阪市完結のコースになり、応援もやりやすくなったと思います。地下鉄に乗って、先回りしている人も多く見かけました。ちょうどタイミングよく乗れた大阪マラソンのラッピング電車。御堂筋と中央線で運行してたようです。