桜のようなベニバスモモが見頃です。大阪城公園

大阪城公園ベニスモモ-00248

大阪城公園 森ノ宮口に咲くベニバスモモが見頃です

一見すると桜のようですが、実はこれベニバスモモ(紅葉スモモ)です。別名はベニスモモ、アカハザクラとも言われていて、紅紫色の花がつきます。

今日もたくさんの外国人観光客が桜と勘違いして写真を撮ってました。ソメイヨシノとは花びらが異なったり、小さな赤みがかった葉が現れたりするのが特徴です。でも、見分けるのは難しいですよね。綺麗な花であることには変わりありません。

このベニバスモモは桜が開花するより、少し早く3月中旬から後半にかけて見頃を迎えます。暖かい気候になってきて、もうすぐ桜の時期かなと思い出した頃に、ベニバスモモが満開になります。これを見ると春本番はもうすぐです。今年も日本の春を満喫しましょう!

大阪城公園ベニスモモ-00251 大阪城公園ベニスモモ-00289 大阪城公園ベニスモモ-00283 大阪城公園ベニスモモ-00304

大阪城公園ベニスモモ-00267
早くも花見客の姿。

今週末も見頃は続きそうですね。