
桜って撮影の大きなテーマのひとつですし、春の訪れを感じ明るい気分にさせてくれる花なので、例年この時期は桜の写真を何百枚も撮ってました。
それが、、、今年はこの1枚だけになるかも。。。新型コロナウイルスの影響です。
レジャーシートを敷いてお花見をする訳でなく、野外で桜を撮影するだけなら感染リスクも低いとは思うものの、不要不急の外出自粛が呼びかけられている中、撮影に行って「今年も桜きれいだぜー!いえーい!!」なんて記事を書くのはちょっと気が引けますよね。
大阪城公園の近くを通った時に遠目で見ている限り、桜の開花は5分咲きに満たないくらい。3分咲きくらいの木も目立っていました。気の早そうな桜の木があったので一枚だけ写真とりました。
水曜あたりまでの雨が気になりますが、週の後半くらいがいちばん良いかな?来週末もいけそうかな?なんて予想しながらも、がっつりと撮影する気にならないのは少し寂しく思います。
大阪の新しい桜撮影スポットを見つけていたのでそこを狙っていたのですけどね。。。
あと、桜撮影のリクエストを受けていて、その場所で桜を撮影しようと思っていたのですが。。。残念です。もし来週落ち着いていたら、、、と思いますが、今の感じだと当分は厳しい状況が続きそうですよね。
ニューヨークも3月11日から14日位までは日々増加件数は50件程度で200名位の陽性者だったが、その後、わずか2週間の3月28日に3万人になってる。この時点で緊急事態宣言を出しても遅い。コロナの潜伏特徴から結果が出るのは2週間先。指数関数的に増加する前に宣言を出すべきだ。 https://t.co/p0DFkcIT5P
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) March 29, 2020
お知らせ
今、OSAKA PHOTOSでは様々なリクエストや情報提供などを受け付けるようになりました。今はこんな状況なのですぐの対応はできないですが、ちょこちょこと連絡頂いております。PCならサイドバー、スマホならこのページ一番下にスクロールして頂いたところにもリンク貼っています。