【真田山陸軍墓地】圧倒され尊さを知る / 大阪の真ん中にこんなにも大きな墓地があることを知っていましたか?

真田山陸軍墓地 - 9

大阪・天王寺区 真田山公園の北側にやってきました。やや隆起した土地のため階段を上がっていきます。

真田山陸軍墓地 - 2
階段を上がるとすぐに見えてきました。

真田山陸軍墓地 - 7
整然と並ぶ墓碑に圧倒されます。ここが真田山陸軍墓地。明治4年(1871)に創設された大日本帝国陸軍の墓地です。全国の中で最も大きな規模となり、その大きさは15,090平方メートルにも及びます。これだけの規模の墓地が大阪の中心部にあるのです。上の写真で見えているのも一部です。

この陸軍墓地には5,000以上の墓碑と8,000を超える人の遺骨を納めた納骨堂があります。

墓地内には戦争で亡くなった人の墓碑、日清戦争、日露戦争、第一次世界大戦、第二次世界大戦を経て設置された墓碑、日本人のみならず捕虜となった清国兵やドイツ兵の墓碑もあります。

真田山陸軍墓地 - 13
敷地に入ると、予想を遥かに超えた数に驚きを隠せません。

真田山陸軍墓地 - 16
真田山陸軍墓地維持会によって維持管理がされているようです。お花もありました。

真田山陸軍墓地 - 5
こちらは「二等兵卒」と書かれています。これは比較的綺麗な墓石ですが、

真田山陸軍墓地 - 15
こちらは文字が一部読めなくなっています。

真田山陸軍墓地 - 8
崩壊している墓石も少なくありません。



真田山陸軍墓地 - 14
陸軍憲兵、上等兵のお墓。位が上がると墓碑も立派になってきます。

真田山陸軍墓地 - 4
こちらは大尉です。

真田山陸軍墓地 - 3
こちらは8,000人以上の遺骨が納められている納骨堂。

真田山陸軍墓地 - 6
真田山陸軍墓地維持会の事務所です。

真田山陸軍墓地 - 1
ほんとに広大な敷地です。

真田山陸軍墓地 - 11
墓地の端っこに地蔵尊がありました。

真田山陸軍墓地 - 12
すごくほっこりした気分になりますね。

真田山陸軍墓地 - 10
真田山墓地の墓碑のほとんどはヒビ割れ等風化や破損が目立ち、中には倒壊の危険性がある墓碑も多くあります。2018年には大阪市が国に管理要望を提出、予算案が計上されたことにより今後は計画的な維持保全が期待されます。

■ 真田山陸軍墓地
住所: 〒543-0013 大阪府大阪市天王寺区玉造本町14−83
電話: 06-6211-5971
場所: Google Map