【大阪カフェ巡り】まるで大人の隠れ家。梅田の上質な純喫茶「珈琲専門店 サンシャイン」

サンシャイン-125021-3

純喫茶ブームを超えた上質な喫茶店です。今回の大阪カフェ巡りは「珈琲専門店 サンシャイン

サンシャイン-123234
場所は大阪メトロ 東梅田駅7番出口直結の日興ビルの中です。

サンシャイン-123244
地下1階、2階は日興ビル名店街として沢山の飲食店が入ってます。

サンシャイン-123342
向かったのは地下2階の一番奥まったところ「珈琲専門店 サンシャイン」、東梅田駅はよく利用するのにこんなところに喫茶店があったなんて知りませんでした。外観は、昔ながらの喫茶店という感じです。

サンシャイン-123350
食事メニューが豊富なようです。珈琲専門店というだけあって、水出しコーヒーやオリジナルブレンド、キリマンジャロのコーヒーゼリーなどいろいろありそうですね。

サンシャイン-123953
お店の中は温かみのある雰囲気。アンティークな装飾も多いですが、いかにも純喫茶!って感じではなくて、照明や壁の質感などが自然とお店に溶け込んでいる印象。

クラシックの音楽が控えめの音量でながれていたり、とても上品なお店です。

サンシャイン-123456
メニュー。コーヒーは、コロンビア、ブラジル、イルがチェフ、マンデリン、キリマンジャロ、ブルーマウンテンなど一通り揃ってます。苦味や酸味、コクなどがグラフで表示されているのが分かりやすい。

サンシャイン-123525
コーヒー豆の販売もしているようです。

サンシャイン-124310
お昼時だったのでオムライスを頼んでみました。そしてこれが美味い!!

今どきのとろふわ卵がのっているオムライスとは違って、薄い卵で綺麗に包み込んだ昔ながらのオムライスです。

旨みを感じる熱々チキンライスにケチャップを混ぜると、止まらなくなるくらい美味しい。ほんと懐かしの洋食屋さんの味。喫茶店でこれを食べれるとは思いませんでした。ぎっしりとライスが詰まっているので、ボリュームも十分!!上の写真でも、ぎっしり過ぎて一部破けてしまうほどです。お腹いっぱいになりました。

サンシャイン-125021
ホットコーヒー。酸味よりもコクのある苦味が特徴的です。大人のコーヒーという感じですね。さすが珈琲専門店。この感じだと他のコーヒーも飲んでみたいですね。

とりあえず、次はスペシャルなコーヒーを飲むのと、ホットケーキが人気みたいなのでそれも食べてみたい。コクのある自家製プリンも美味しそうだし、リピーターNo1のカレーピラフも食べないといけません。すでにサンシャインの虜となってしまいました( •ᴗ•)*♪

美味しかったです。いいお店を見つけました。

珈琲専門店 サンシャイン

珈琲専門店 サンシャイン
住 所 大阪府大阪市北区曽根崎2-11-8
電 話 06-6313-6797
時 間 月~金 7:00~21:30、土 7:00~18:30、日・祝 8:00~18:30
定休日 第3日曜
U R L http://www.kissa-sunshine.jp