【大阪を歩く】なんば駅周辺の移ろい

20190317_140143
南海難波駅、高島屋の目の前のなんばマルイ。その隣、精華小学校跡地に建てられた青い大きなビルは、

20190317_140031
2019年夏オープン予定の「エディオンなんば本店(仮称)」です。

地下1階、地上9階、高さは59.4メートル、売り場面積は約15,735㎡のエディオン最大の店舗となる予定です。

地元客はもちろん訪日外国人観光客向けの「都市型旗艦店」となります。

■ エディオンなんば本店(仮称)
住 所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波3-2

20190317_140207
エディオンの反対側、なんばマルイの西側に見えるこちらは、

20190317_140418
歌舞伎座のファサードを継承したデザインのこのビルは、2019年12月オープン予定の「ホテルロイヤルクラシック大阪」です。

地下1階、地上19階、高さは85.85メートル、客室数は150室。冠婚葬祭大手ベルコが手掛ける初めて都市型ホテルです。

もともとは新歌舞伎座があった場所ですが、2009年6月に閉館、新歌舞伎座はその後「上本町YUFURA」の6階に場所を移しました。

■ ホテルロイヤルクラシック大阪
住所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波4-3

20190317_140534
ホテルロイヤルクラシックから、振り返ると高島屋、南海難波駅が見えます。

その奥に見えるのが、スイスホテル、そして右手の青いビルは2018年10月にオープンした「なんばスカイオ」です。

20190317_141802
地下2階、地上31階、高さは148メートル、低層階は商業施設、高層階はオフィスとなっています。

商業施設としては、日本の伝統・文化の体験工房「ほんまもん」や、健康をテーマにした「ヘルシーラボ」、話題の黒酢レストランや、出来立てご飯が楽しめる象印食堂など、人気店が集まってます。

■ なんばスカイオ
住所 〒542-0076 大阪府大阪市中央区難波5-1-60

なんば駅周辺の移ろい

しばらく来ていませんでしたが、街の変化が面白いですね。なんば駅周辺がどんどんと変わってきています。