友ヶ島

OP 友ヶ島10

紀淡海峡に浮かぶ無人島、地ノ島、虎島、神島、沖ノ島の総称が友ヶ島となります。

沖ノ島にあるレンガ造りの砲台跡や弾薬庫などが有名な観光スポットであり、その雰囲気はまるで天空の城ラピュタのよう。

明治時代から第二次世界大戦まで旧日本軍の軍用地であり、現在もその面影残る場所となっています。

また、野生の猪や鹿、リスが生息していたりも。

フォトスポット

OP 友ヶ島8
いちばんの見どころは第3砲台跡の弾薬庫。中に入ることもできます。

OP 友ヶ島4
海に囲まれており、西側では美しい夕日が見れたりも。

インフォメーション

インフォメーション友ヶ島案内センター
住所〒640-0103 和歌山県和歌山市加太
電話番号073-459-0314
公式URL和歌山市観光協会

アクセス


南海加太港から友ヶ島までフェリーで約20分。友が島汽船 http://tomogashimakisen.com

ギャラリー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です